今日は朝早くから剪定した枝焼き作業です。 雨が降りそうなお天気でしたが、作業が終わってからならむしろヨシ! 梅… 続きを読む 梅の花

麹の里、山形市印役町より受け継がれた伝統の味をお届けします。1841年(天保12年)から現在まで素材を活かした手作りの味を守り続けています。素朴さと懐かしさを感じる当店の味噌・甘酒・梅干しを、どうぞご賞味下さい。お土産やギフトにもおすすめです。
今日は朝早くから剪定した枝焼き作業です。 雨が降りそうなお天気でしたが、作業が終わってからならむしろヨシ! 梅… 続きを読む 梅の花
先日やっと当店の梅干しの天日干し作業が全て終わりました。 今年も無事に干し上がり一安心したところです。今年は赤… 続きを読む 梅干しの天日干し作業が終わりました
新緑がまぶしい季節になりました。 先日、今年の小梅の収穫・塩漬け作業が終わりました。 現在欠品中の「こうめちゃ… 続きを読む 小梅の収穫・塩漬け
今年の梅の塩づけ作業が終わりました。 黄熟した梅は香り強いので、作業をする時に部屋いっぱいに梅のいい香りが広が… 続きを読む 梅の塩づけ作業
こちら山形も急に涼しくなり、だいぶ秋らしくなってまいりました。かねてからの「もっと塩分控えめの梅干しがほしい」… 続きを読む 塩分控えめの梅干し
こちら山形では雨の日が続いていて、天気とにらめっこしながら梅干しを干す作業を行っています。 当店では、今季から… 続きを読む 減塩梅干し
最近、暑い日が続いていますね。暑さでの塩分不足対策やお弁当の抗菌対策にこうめちゃんがオススメです。 おにぎりの… 続きを読む こうめちゃん