深瀬善兵衛商店からのお知らせ、日々のことなどを綴ります。
カネチョウたより

梅干しの天日干し
梅干しの天日干しの写真です。 お日様の力は凄いです! 皆様にふっくらしっとりとろーりの梅干しをお届け出来るよう… 続きを読む 梅干しの天日干し

夏季休業のお知らせ
夏季休業のお知らせです。 夏季休業日:8月11日(日)〜15日(木) ※通常は土日休業ですが、8月10日(土)… 続きを読む 夏季休業のお知らせ

国際発酵・醸造食品産業展
コロナ禍のときには全く行けなかった展示会。 久しぶりに、東京ビッグサイトで行われた「国際発酵・醸造食品産業展」… 続きを読む 国際発酵・醸造食品産業展

木樽で仕込まれる味噌
ご自宅の木樽に味噌を仕込まれるお客様のところで・・・。 意図せずに置いた昆布。 思わず色んなお顔にしてみたくな… 続きを読む 木樽で仕込まれる味噌

※追記あり「新日本風土記」再放送のご案内
※7月19日追記 さらに再放送のおしらせです! 【再放送日】 BSP4K 7月21日(日) 午前6:00~午前… 続きを読む ※追記あり「新日本風土記」再放送のご案内

カネチョウ号が生まれ変わりました
ジャーン! カネチョウ号が生まれ変わりました! デザインも一新して山形市近郊を走ります。特に学校給食への配達時… 続きを読む カネチョウ号が生まれ変わりました

桂の木の看板
古そうな看板でしょ。 写真ではちょっとわかりにくいのですが、「醸造元 金長味噌株式会社」と書いてあります。 つ… 続きを読む 桂の木の看板

室だし麹のお知らせ
麹で作る甘酒は夏の季語となっているだけあって、暑い時期に飲んでいただきたいもの。発酵から生まれる自然の甘みを楽… 続きを読む 室だし麹のお知らせ

梅の収穫、塩漬けを行いました
今年も梅の収穫、塩漬けを行いました。後は塩もみした紫蘇を乗せて天日干し。 まだまだ作業は続きます。 4枚目は梅… 続きを読む 梅の収穫、塩漬けを行いました

「深瀬流とん汁あわせ味噌」まもなく発売です!
新しい商品、「深瀬流とん汁あわせ味噌」がまもなく発売されます。 季節を問わず美味しく召し上がっていただけるよう… 続きを読む 「深瀬流とん汁あわせ味噌」まもなく発売です!

6月の味噌づくり教室ありがとうございました
当店の2階で開催している味噌づくりにご参加いただいた皆さんとの記念撮影! 2回目、3回目、という方もいらして嬉… 続きを読む 6月の味噌づくり教室ありがとうございました

中定商店さんと再会
いつかまたお会いしたい…と願っていた 愛知県知多郡武豊町で豆味噌とたまり醤油作りをなさっている 中定商店様の中… 続きを読む 中定商店さんと再会



