「新日本風土記」の収録で紹介させていただいた豚汁の作り方です。
皆さまのご家庭でもぜひお試しください!
【材料】
豚肉(小間切れ)※バラ肉でも可ですが、あまり脂身のないところを。
大根
にんじん
玉ねぎ
まいたけ
木綿豆腐
ごぼう
長ネギ
他にも、こんにゃく、しいたけ等お好みで具材をお選びください。
【作り方】
1. 大根、にんじんはいちょう切り、ごぼうはささがき、他の材料も食べやすい大きさにします。
2. 根菜類(大根、にんじん)は水から入れて火にかけ、豚肉、玉ねぎ、ごぼうの順に入れて煮ます。アクが気になるようであれば少し取ってもオッケーです。
3. 火を止めてから味噌を入れます(12割糀味噌と天然醸造カネチョウ味噌を半々ずつがおすすめ!)。少し待っているとお味噌がやわらかくなるので、無理にすぐ溶かす必要はありません。
4. まいたけ、豆腐を入れて、温度が下がり飲み頃(フーフーしなくてよい温度)になったら味を確かめて微調整します。
5. 味が決まったら適温まで温めてお召し上がりください。ネギは各ご家庭のお好みで、一緒に最後に煮る場合と輪切りをのせる場合があります。
お好みで七味唐辛子または一味唐辛子をふりかけても美味しいです。
【ポイント】
●だしは使いません!食材と味噌の旨味でじゅうぶん美味しくなります。
●味噌を入れた後はぐつぐつ煮立たせないでね!